しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年05月04日

初級プロ養成講座についてのQ&A

リラクゼーション&体質改善
足もみサロン ぷくぷく堂ですicon151

icon975月の営業についてのお知らせ


ここ最近ちょこちょこと若石足もみ初級プロ養成講座についてのお問合せをいただきますので、
今回はより詳しくお伝えしていきたいと思います。

さらにわからないことがあれば、いつでもご連絡下さればお伝えいたします(^^)/


Q、初級プロ養成講座はどんな講座ですか?

国際若石メソッドスクール公認の若石健康法認定プロが開催する講座です。
全国どこのお店で受けていただいても同じカリキュラムです。

全20時間の内容は
・若石リフレクソロジーの基礎理論
・若石の歴史
・特長や効果
・東洋医学の基礎
・愛心棒を使ったセルフケア
・家庭でできる簡単足もみ(対人施術)


となっており、座学と実技を組み合わせて、受講初日からセルフケアができるようになります。
初級プロ養成講座についてのQ&A
初級プロ養成講座についてのQ&A



Q,どんな方が受講されますか?またその目的は?

私が関わらせてもらったり知っている方は主に

・主婦
・介護や医療関係のお仕事をされてる方
・子育て中のママ
・自営業


また全国では男性の方の受講も多数あります。
高校生もおられますし、定年退職された方もいらっしゃいます。
年齢・性別関係なくご興味があればいつからでも始められます。
初級プロ養成講座についてのQ&A
初級プロ養成講座についてのQ&A


受講される動機は様々ですが、

icon198医療や介護の現場で活かしたい
icon198自分の体質改善を一緒にサポートしてもらいたい
icon198エステサロン等で、お客様にサービスとして足もみをしたい
icon198スポーツをするお子さんの怪我の予防や健康維持に活用したい
icon198ゆくゆくはお仕事としてやるために基礎を学んでおきたい
icon198ご家族の健康管理のため、できるだけ病院にかかりたくないから学んでおきたい
icon198認定プロにステップアップするためにまずは初級プロを受講したい
icon198子育てが一段落し、自分にできる資格を取ってみたい
icon198スキルを身に着けてお友達に足もみをしてあげたい
icon198育児休暇中に資格を取得したい


などです。

Q、受講期間はどれくらいですか?
初級プロ養成講座についてのQ&A

20時間のカリキュラムは、受講者様のご都合でどのようにも組むことができます。

一般的なスケジュールとしては

1回2時間×10回 (週1回ペースで 大体3か月)
ですが、

1回3時間×6回+2時間×1回 (週1回ペースで大体2か月)
このようにもできますし、

お仕事やもろもろのことで、なかなか時間が確保できない方は、
1か月お休みをとって、また再開することもできます。

1か月で資格取得を目指したい方なら週2日~3日で2時間の講義なら余裕で取得できます。

ゆくゆくは各離島での開催も考えておりますが、
その場合は1回6~7時間程度の講座で3日で取得できます。

いずれにしてもお客様と綿密に計画を立てながら進めてまいりますので、
ご安心ください。

ぷくぷく堂は基本的には平日の営業ですが、
日・祝に開催ご希望の方は出来るだけ柔軟に対応させていただくつもりです。



Q,講座開催の場所は?
初級プロ養成講座についてのQ&A

当店でもお客様のご自宅や指定された場所など、どこでもOK!
出張料金もいただきません。

また、ご希望があれば奄美群島(離島)での開催も考えております。
その場合は最少催行人数3名様以上であれば、
出張料金等を頂戴せずに開催したいと思っております。


Q,初級プロ養成講座の費用は?分割払いはできるの?


全20時間の講座で使う教材
修了証がついて
137,500円(10%消費税込み)
です。
初級プロ養成講座についてのQ&A

初回に30,000円を納めていただきますが、
分割払いももちろん可能です。
受講生さまと相談させてもらいながら、対応いたしますのでご安心ください。
(分割でお支払いいただく方が多いです)
長期に渡っての受講となった場合は受講生さまとご相談しながらとなります。
(もちろん追加料金等はいただきません)
受講日以外の日でもわからないことなどあれば、お気軽に質問などしていただけます。





国際メソッドスクールのホームページには、より詳しく動画などで解説されておりますので、お時間許されましたら是非ご覧くださいね。

初級プロ養成講座についてのQ&A
初級プロ養成講座についてのQ&A
初級プロ養成講座についてのQ&A
初級プロ養成講座についてのQ&A


最後まで私が責任を持ってサポートいたします!!

また、ご質問が追加されましたら、こちらにアップしていきます。


*初級プロ講座のお申し込みやお問合せは
Web予約での「お問合せ」のところから
ご連絡ください。

もちろん、LINEやお電話でも
承っております。


ご予約・お問い合わせ
ひどいむくみ・冷え・子宮筋腫・妊活
不眠・便秘・めまい・頭痛など
あらゆるお悩みを丁寧にお伺いし、
その方に合わせた足もみをいたします。

◎WEBでのご予約はこちらから
初級プロ養成講座についてのQ&A

◎ぷくぷく堂専用LINEから
ご予約やお問合せも可能です。
友だち追加

◎お電話も可能です。
施術中は電話に出ることができませんので、
折り返しご連絡いたします。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ
 ぷくぷく堂


奄美市名瀬大熊町
女性限定(女性同伴であれば男性も可)

Tel:090-8466-2833
Mail: amamipukupuku@gmail.com
HP:http://pukupuku.biz
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ぷくぷく堂メニュー


初級プロ養成講座についてのQ&A


同じカテゴリー(足もみのこと)の記事画像
アーシングしよう!
足を揉むとなぜ身体にいいの?
【かんたん足もみ講座】ご案内
ありがたや
副鼻腔炎や蓄膿症にはココ!
若石ローラーレンタル可能です!
同じカテゴリー(足もみのこと)の記事
 アーシングしよう! (2025-05-03 08:00)
 足を揉むとなぜ身体にいいの? (2025-05-02 08:00)
 【かんたん足もみ講座】ご案内 (2025-05-01 08:00)
 ありがたや (2025-04-24 09:18)
 副鼻腔炎や蓄膿症にはココ! (2025-04-23 09:15)
 若石ローラーレンタル可能です! (2025-04-22 17:50)

Posted by ぷくぷく at 08:00│Comments(0)足もみのこと
コメントありがとうございます!承認後、表示させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初級プロ養成講座についてのQ&A
    コメント(0)