2018年02月20日
セルフケア1週間経過!
2月も気が付けば20日も過ぎてしまいました

ほんと早い。早すぎます。
若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵です

私自身の足もみセルフケアを真面目に始めて1週間が経ちました。

今回はたったの1週間のセルフケアで感じた、足もみってやっぱりすごい!という感想をまとめて行きたいと思います。
毎回チェックシートに足もみにかけた時間・飲んだお白湯の量、
足もみ後の感想、気づいたことなどをメモしています。

私が足もみをしているのは、朝息子を送り出した後。
洗濯機を回しながら、大体40分から1時間かけてしっかりと揉んでます。
そして洗濯物を干して、朝ご飯を食べます。

まず、足もみを始めて3日目から生理が始まりましたが、
今回は全く生理痛がなく、快適なリセット期間でした。
むしろ体の中の大掃除♪という感覚になれました。
(足もみが初めてのかたや、足もみを始めて間もない方は生理中の足もみは、
体に負担がかかる場合もあり、やめておいた方がいいです)
次に、ほぼ毎日排便があるということ。
そんなにひどい便秘症ではないのですが、
やはり数日出ないとしんどいです。
生理の期間もあったからか、ほぼしっかり出ています。
そして、かかとのカサカサがなくなってきました。
かかとは骨盤内臓器の反射区が集まっています。
カサカサ=十分な酸素や栄養がいきわたっていない
ということなんですね。
冷えはまだまだ解消できてませんが、
ゆっくりじわじわと内部から温まってきているのを感じます。
そして何より体が軽い!
寝起きがとってもスムーズになりました。
そして夜は途中で息子にトイレ~と起こされることもありますが、
ぐっすり眠れています。
もともと眠ることは大好きなんですが、
熟睡できず、翌朝ダルイ~ということもよくあったんですよね。
でも、今は無くなりました。
ただ、足もみ後はお白湯を500CCは飲むので、その後トイレにはよく行きます。
でもいらないものが出て行ってくれてる~♪と思えばトイレに行くのも楽しくなります。
また、しっかり揉めば揉むほど、体の奥底に潜んでいたいらないものたちが騒ぎ始めます。
私の場合はかゆみ(じんましん)となって出てきました。
特に膝の内側。ちょうど膝小僧の横。
ここも一緒にしっかり揉んでるのですが
毎回「かゆい~!!」とぼりぼり掻いてしまいます。
それもしっかり膝裏に流すようにしてリンパや血液に回収してもらうように揉んでいます。
だから今はちょっとスカートははけないかな。
まぁミニスカートなんてはかんけど・・・・
これからどういう風に体が変わっていくのか。
引き続き私の体で実験してみたいと思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂
亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Posted by ぷくぷく at 09:55│Comments(0)
│足もみのこと
コメントありがとうございます!承認後、表示させていただきます。