しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年08月08日

足もみ仲間

いつもお越しくださりありがとうございます!


若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152

先日とある用事で竹田さん(美容室takeda)が我が家に来てくれました(家の前での立ち話だったけど。ごめんね。。)

足もみやマツエクや耳つぼなどなど多彩なメニューで、
あらゆる角度からお客様のお悩みを解消している彼女は、
毎日忙しそうだけれど、どこか楽しそうで、
常に前向きでいつも素敵だな~と思ってます。

足もみ仲間
(公民館講座で足もみ講義中の竹田さん)

そんな彼女のおかげで、
私も若石メンバーの活動やブログの仲間入りをさせてもらったわけなんですが、
彼女の器の大きさはそれだけにとどまらず・・・・・・

どんどん一緒に活動していきましょうね~!
といろんな方を紹介してくれたり、

「かめちゃんのブログ、私のお客さんも読んでますよ~!!」
って教えてくれたり。(ブログをご覧くださりありがとうございます。励みになりますicon152

なんとありがたいicon133



ともすれば、同業者は敵とみなされてしまうのに、
いつも親切にいろいろ教えてくれるメンバーたち。



若石あしもみの世界は、どの地域でもわりとそういう助け合いの精神が根付いていると思います。
東京の本部(日本分会)に言わせれば、ここ、奄美の互助精神はすごいって!!


私も本当にそう思います。
若石健康法の足もみはプロ資格を取得すれば、
みんな全く一緒の手技です。

それぞれの反射区に対する手技を体に覚えこませて、
解剖生理学などの理論の勉強も合わせ、
なかなか大変でしたが、
今となっては一生ものの財産。


看護師さんや医療関係者、介護職のかたは、
わりとこの資格を取得される方が多いのも頷けます。

また、ご自分のご家族の病気を何とかしたい。
お子さんの健康を守りたい!
という目的で取得される方も多いです.

足もみの世界に入った動機はさまざまだけど、
こうしてご縁でつながって、
みんなで助け合いながら、情報共有しながら、
歩んでいけることが本当にありがたく、
うれしいことですicon133

★9月9日(土)開催!若石健康法ワンデーセミナーのお知らせ
足もみ仲間

★9月からの予定について
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)

Tel:090-8466-2833
E-mail:sumiekame@gmail.com
HP:http://pukupuku.biz
icon152お問合せフォーム

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



同じカテゴリー(足もみのこと)の記事画像
むくみ解消!セルフケア
皮膚が弱い方
「勇気をだして来ました!」
ぷくぷく堂 こんなことしてます
初級プロ養成講座についてのQ&A
アーシングしよう!
同じカテゴリー(足もみのこと)の記事
 むくみ解消!セルフケア (2025-05-17 11:18)
 皮膚が弱い方 (2025-05-15 16:29)
 「勇気をだして来ました!」 (2025-05-14 12:02)
 ぷくぷく堂 こんなことしてます (2025-05-13 11:13)
 初級プロ養成講座についてのQ&A (2025-05-04 08:00)
 アーシングしよう! (2025-05-03 08:00)

Posted by ぷくぷく at 09:00│Comments(0)足もみのこと
コメントありがとうございます!承認後、表示させていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足もみ仲間
    コメント(0)