2017年10月29日
7年前の今日
台風すごいですね、被害などありませんでしたか?
若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵です

7年前の今日午前4時37分、息子が産声を上げました。
体重3258g、身長47㎝、分娩時間は22時間でした。
予定日から9日遅れてようやく顔を見せてくれた息子は、
あと少しというところで、なかなか出てきてくれず、頭を吸引されて、
少しとんがった頭で出てきました。
結婚9年目にしてようやくやって来てくれた我が子。
周りの友達はどんどんお母さんになっていくのに、
健康で、大きな病気一つしたことがない私がどうして?
と、卑屈になったり自分を責めた日もたくさんありました。
今から思えば、当時は朝早くから夜遅くまで働いていたし、休日もゆっくり体を休められずに、
持ち帰りの仕事。よって食事はおろそかになるし、身体もずいぶん冷えていたと思います。
そんな状態で来てくれるわけがないです・・・
仕事を思い切ってすっぱり辞めてからは、好きなことし放題、行きたいところへどんどん出かけて、
よく歩き、運動もしました。病院にも通ってました。
ある時、体内記憶で有名な、産婦人科医の池川明先生の本を読んだとき、
子どもは空の上から、お母さんになる人を決めてくるという文章に触れた時、
「もしかして、そうかもしれないな・・・」と思いました。

すぐに感化されてしまう私は「もうそろそろ来てくれてもええよ~!おいでやぁ~」と
空に向かって恥ずかしげもなく呼んでました。
そのおかげかどうかはわかりませんが、夫と私の元にようやくやって来てくれたわけです。
だけど、このタイミングで来てくれたことは、今から思えばいろんな意味で私たちにとってもベストタイミングだったと思っています。
子どもがなかなか授からなくて『不妊症』と呼ばれる人は、今10組に1組とも8組に1組ともいわれています。
それは女性だけが原因というわけではなく、男性の方に原因がある場合も少なくはなく、また私たちのように原因がわからないというカップルも多いそうです。
子どもが授からず、悩んでいたころの私に言ってあげたい。
『冷えは大敵!もっとあっためて~!!』
あのころのストレスフルな生活、食事、服装。
どれをとってみても冷える要素バッチリでした

身体をあっためると心まで温かくなるし、
子宮もフカフカ喜ぶんだろうなと思います。
おかげさまで息子もすくすく成長し、大きな病気、怪我をすることなく、
無事に7歳を迎えることができました。
さぁ、今日はこちらの両親を招いて誕生会です。
みんなのおかげでこうして愛されて大きくなれたことを息子にも言葉で伝えていきたいと思います。
息子よ、7歳のお誕生日おめでとう!!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂
亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Posted by ぷくぷく at 09:00│Comments(0)
│★子育てのこと
コメントありがとうございます!承認後、表示させていただきます。