しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年09月30日

【レポ】おやこ足もみ講座

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152

9月29日(金)は『おやこ足もみ講座』を開きましたicon100

10か月のKくんとKママ。
「子どもが人見知りで~icon44
とお聞きしていましたが、Kくんは終始ご機嫌さんでニッコニコ。
人見知りを全く感じさせない堂々とした落ち着きっぷりにママの方がびっくりされてました。

この家(平屋の借家)古いんですが、私自身とっても落ち着くし住み心地がいいんですよね~icon86
私達がお世話になる前にもきっと何組かのご家族が住まわれてたと思わせる跡があちこちにあって、
沢山の幸せを見てきた家なんだろうな~と勝手に想像していますicon136

だからね、この家に沢山の人が来てほしいんです。
いわばパワースポットです(勝手に)icon137

あとは私自身もできるだけ落ち着いて(いつもは意外とせっかち)一緒に楽しも~!!
とリラックスしてます。
だから小さなお客さまは特にそういう空気を敏感に感じとれるのでしょうね。




マンツーマンレッスン、終始笑いが絶えない時間でしたよ。
ええ、いろんな意味でicon122

それはこちらicon192

ウォーミングアップという名の拷問(笑)
今回はKくんはまだあんよではなかったので、ママだけで。
全く平気な方もあれば、痛くて前かがみになりなかなか進めない方も。
Kママは前かがみがちでした。
でもね、これも続けるとすいすい歩けるようになるんですよ。

座学では、若石について簡単に説明を。どうして足をもむと健康になるのかについてお話しました。

さぁ、Kくんの番だよ~!!

足指を使っての触れ合い遊び、途中で絵本を読んだり(赤ちゃんが釘付けになる絵本があるんです)
簡単な足もみの方法と順序についてお話しながら実際に揉んでもらいました。

その後の水分補給


まだなかなかストローでは上手く飲めないそうですが、それでもたくさん飲んでました。
えらかったね!!

お次はママのセルフケア。
即効性の実験では驚きの効果を実感していただけました。
また、夜中に授乳で何度も起きるママにとって大事な反射区をもみもみ。

その大事な反射区とは

親指ですよ!!


親指をしっかりと揉みほぐしてくださいね。


その間もKくんはおもちゃでおりこうに遊んで待っててくれました。
ありがとうね!!


ということで、あっという間の1時間半。
終始ご機嫌で人見知りの片鱗も見せなかったKくんですが、
その後、Kママからメールをいただきました。
「足もみが気持ちよかったのか、お昼ご飯もそこそこに眠くなったようで
こってりと寝ています。」

あ~よかった!!

またママもご自分の足を簡単に揉んだだけで「私自身も視界がすっきりしたような感じがします」
と嬉しい報告をいただきました。


日々頑張るママ。たまにはこうしてゆったりとした気持ちで刺激を受けに来てください。
ご参加くださりありがとうございました!!


次回のおやこ足もみ講座は
10月13日(金)
10:30~12:00

です。
詳しくはこちらからごらんください!!
対象年齢はねんねの赤ちゃんから就学前までのお子さんです。


お待ちしておりま~すicon06


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
  

Posted by ぷくぷく at 09:00Comments(0)★各種講座の様子