しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年11月09日

14日(火)かんたん足もみ&しっかりセルフケア講座です♪

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152



この二つの講座の違いをざっくり申しますと

かんたん足もみ講座➡ご自分の手や100円ショップで売ってる棒でご自分の足を簡単に揉めるようになる講座


しっかりセルフケア講座➡若石オリジナルのセルフケアグッズである愛心棒を使って、細かい反射区までまんべんなく揉んでいく講座



かんたん足もみ講座は若石足もみの入門講座としておススメです!!
それができるとしっかりセルフケア講座をスムーズに受けていただけますよ。

しっかりセルフケア講座は、少ない力で効率的に足もみをしていただけます。
レジュメもお渡ししますので、こちらから受講していただいても問題はありませんが、
一日でお伝えしますので、少々お時間がかかります。

かんたん足もみ講座にしてもしっかりセルフケア講座にしても毎日続けてもらうことで、
しっかりとお体の改善効果を実感していただけます!



また、リピート受講大歓迎です。
一人で黙々と足もみするのは・・・・
という方はぜひおいでください!
ワイワイおしゃべりしながら一緒にやりましょう。
リピート受講の方は割引があります。
また、体調の悪いところ、気になるところの重点反射区など、
アドバイスもさせていただきますので、
すっきりしてもらえること間違いなしですよ(*´ω`*)





詳細はこちらです!!
★11月14日(火)10時~12時かんたん足もみ講座

★11月14日(火)13時~16時しっかりセルフケア講座





∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 12:30Comments(0)足もみのお知らせ

2017年11月08日

10日(金)は【おやこ足もみ講座】です☆

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152

まだまだ募集中です!一緒に遊びませんか~?
この講座では、お子さんと一緒にふれあい遊びをしながら足のことを楽しく知っていただく講座です。

★おやこ足もみ講座★


*日時:毎月第2金曜日 10:30~12:00
11月10日、12月8日、1月12日、2月9日、3月9日

*場所:ぷくぷく堂(名瀬仲勝町 仲勝バス停徒歩2分・仲勝公民館すぐ近く)
  詳細はお申込み時にお伝えします

*対象:0歳~5歳くらいまでのお子さんと大人

*受講料:800円

*持ち物:水分(冷たくない水がベスト)・バスタオル

*服装:動きやすく、膝くらいまで上がる服

*内容:・お子さんと一緒に足指で遊ぼう
    ・若石(じゃくせき)ってなに?
    ・ママがお子さんへ簡単足もみ
    ・ご自分のの足も触ってみよう
    ・症状別の足もみ











お申し込みは下記の電話かお問合せお申込みフォーム(24時間対応)にてよろしくお願いします。
また、電話に出られないときもあります。その場合はお名前とご希望の日にちを留守電にお入れください。
折り返しご連絡致します。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 09:00Comments(0)足もみのお知らせ

2017年11月07日

自分を知る♪

今日は暦の上では『立冬』です。
でも、今日も半袖で快適icon137

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152

私は自分自身のことがわかってるようでわかってないと感じることが多々あります。
性格にしても、外見にしても、ファッションにしても。

客観的に「あなたは〇〇よね~」と言われて初めて、
「私ってそうなの?」と思うことってありませんか?

セルフプロデュースの上手な人は、ほんと見ていて惚れ惚れしてしまいます。

一方私は、無頓着というか、関心はあるけどメンドクサイというトコロもありicon44

だけどこれじゃあいかん!!ともっと自分を大切にしようと思う日々です。

昨日はブログで知ることができた、coco-CLOVERさんの骨格スタイル診断
11月中は500円で受けることができるんですよ~!!

前々から一度受けて見たかったので、すぐに申し込みしました。(500円じゃなくても申し込んでる勢いでした)

coco-CLOVERの大司さんはとっても笑顔が素敵で、声が素敵で、包み込んでくれるような雰囲気の女性でした。


いざ、骨格スタイル診断へ。
私の骨格、肉の付き方などを総合的にみて、どういうタイプか診断してくださいます。


ドキドキ・・・・・・・・・

私は女性らしい洋服が似合うとのこと。
今まで、どちらかというと、シンプルで、男の子っぽい恰好ばかりしていましたが・・・


へ~!!そうなんだ~。

なんだか恥ずかしくて女性らしい服装はあんまりしてませんでしたが、ちょっと挑戦してみようかな。
アクセサリーの選び方、服の素材、バックの形に至るまで、私に似合うものをいろいろ教えてくださいました。

おもしろ~い!!

ほんとおススメです!!

icon45coco-CLOVERさんのブログはこちらから~!!



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 10:50Comments(2)★私のこと

2017年11月06日

足もみはどういう体勢でも大丈夫です♪


秋晴れの気持ちがいいお天気ですね。
3連休はいかがお過ごしでしたか?
お家でゆっくり過ごされた方、お出かけ三昧でちょっとお疲れ気味の方、
お仕事で休日どころではなかった方、お疲れ様です。


若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152


足もみ当店で受けていただくときは、
オットマン付きの座椅子に腰掛け施術致します。
背もたれを倒すこともできるので、
施術中お休みになられたい方は、そのまま横になっていただけます。



また、出張施術の場合は、ソファーにお座りいただいたり、
ベッドで横になったままで受けていただけます。


寝たきりの方でも、ハンディキャップのある方でも無理な体勢をとってもらうことなく、
施術できますので、ご安心下さい。


また、床に座ってや、寝転んででもできます。

どんな場所でもできる足もみ。

赤ちゃんからお年寄りまでどなたでも受けていただけます。



女性同伴であれば、男性の方も施術させていただきます。
また、グループでのお申し込みも、大歓迎です。

足の裏から健康になりませんか?
いつでもご連絡お待ちしておりますicon06



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 10:53Comments(0)足もみのこと

2017年11月05日

市民体育祭


今日もこんな時間の更新ですicon44

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152


今日は市民体育祭に参加させてもらいました。

曇ったり晴れたりのお天気でしたが、暑いくらいの陽気でした。


まず、話をさかのぼると、私が今住んでいるのは上方地区です。
上方運動会というのが10月にありました。

私にとっては初めての運動会。


小学生からシニア世代まで幅広く競技があり、
それも迫力満点。
ガチンコの真剣勝負!!


びっくりしました。
そしてあんまりよくわかってもないのに応援に熱が入りました。
楽しいし、感動しました。




そんな中で身体を動かすことは大好きだけど、
運動神経からっきしの私が参加しても大丈夫かい?

ちなみに私は40代女子の輪投げに参加させてもらいました。


それがどういうわけか、市民体育大会にまで参加させてもらえることとなり・・・
今日までの3週間、三儀山で練習をしたり、中学校のグランドで練習を。

でも、いつも足を引っ張る私。
泣きそう・・・

おまけに久々の全力疾走で太ももを痛める。
ますます泣きそう・・・・・・

下手なうえに、怪我をする。
最低icon58

結果上方地区の女子輪投げは2位でした。

ほんと本格的に自分の体と向き合っていかないとな




途中経過は笠利地区と同点。
最終的には上方地区が僅差で優勝しました。


いくつになっても真剣に体を動かせるって楽しいし、
しあわせなことだな~としみじみ思いました。


そしてこんな私を仲間に入れてもらえてほんとありがたかったです。
ありがとうございました!!



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 19:23Comments(0)★日々のつれづれ

2017年11月03日

お出かけ日和

今日から3連休。
楽しいことがたくさんありますように!


若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152

いつもご覧くださりありがとうございます。
なかなかゆっくり腰を落ち着けてPCに向かうことができず、
気が付けばもうこんな時間icon44

今日は息子と一緒におでかけ。
少年自然の家へ。

プラバン作ったり、ポップコーン作ったり、でっかいシャボン玉で遊んだり、
いろいろ、いろいろ・・・・・

お天気もちょうどよくて過ごしやすかったです。



いつまでこうして一緒に出掛けられるかな






元気いっぱい大きくなあれ


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 20:28Comments(0)★子育てのこと

2017年11月02日

『ありがとう』というコトバ


今日もご覧くださりありがとうございます。
澄みきった青空!気持ちがいいですね。

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152


今朝は定期的にお伺いしているTさまの施術をしてきました。
先月に比べて、弾力が増してきた足の裏。
それに伴ってお顔の色つやも増してきたように感じます。

今日の足もみのビフォー・アフターです。



血流がよくなり、足裏もすっきりしているのがわかりますか?

服用しておられた利尿剤もお医者様から飲まなくてもいいですよと言われ、
今ではしっかりと排尿できるようになられたとのこと。

いらないものは身体の中へいつまでもとどめておかずに、素早くすっきりと出してしまうことが、
健康を維持するうえでの一つのカギです。

そしてもう一つは考え方も大きいと思います。
毎日「は~っ」とため息をつきながら過ごすよりも、
何か一つでも楽しみを見つけたり、発する言葉を意識することで体も変わってくると私は思っています。

まさにTさまがよく発しておられて私がいつも気持ちよくさせてもらってるのは

「ありがとう」

という言葉です。

旦那さんが足湯を片づけてくれた時
旦那さんがお白湯を用意してくれたとき
私が足もみをさせてもらうときや終わったあと
ご自分が動けないから、旦那さんやご家族に何か頼みごとをして動いてくれた時

必ず「ありがとう」と言葉をかけられます。

「すみません」や「ごめんなさい」ではなく
「ありがとう」という言葉をかけられると、
それは私に対してではなくても
とっても気持ちがよくなります。


きっと発せられてるご本人にとっては無意識で自然のことだと思いますが、
ご自分の耳もしっかりとその言葉を聞いています。
そういう他者を自然と思いやるお気持ちや言葉は、
ご自分の体にも良い影響を及ぼすと確信しています。


いつもお伺いするたびにいろんな気づきをいただけます(*´ω`)


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 13:26Comments(0)足もみのこと

2017年11月01日

11月の予定

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152

早いもんですね~。今年も残すところあと2か月となってしまいました。
お体の調子はいかがでしょうか?


ご自分を整えることは、お仕事の効率を高めたり、家事や育児も楽しくはかどりますよ!
いつも頑張ってる自分自身へ感謝の気持ちを込めて、ぜひ足もみからのアプローチをおススメします。

足の裏とふくらはぎを揉むだけで、全身をマッサージしたかのような心地よさです。
それもそのはず、足裏やふくらはぎには全身の臓器や器官に対応する反射区があります。
ここを揉みほぐすことで、その対応する器官や臓器の血流が良くなり、働きが正常化してきます。

よって
便秘がちな方は大腸の反射区をしっかりと揉むことで、大体その日のうちに沢山でますし、
肩や首コリからの頭痛もちの方は、肩や首の反射区をもむだけで、血流が良くなり頭痛が改善する場合が多いです。

ただ、これは1日だけ、たまに、1か月に1回だけでいいのではなく、
毎日少しずつでも継続することが大切。

その所も含めて、施術時にお話しさせていただきます。



11月の予定はこちらです。
50分コースであれば、お体の調子をお伺いしたり、足浴の時間も含めて大体1時間10分くらいです。
小学生までのお子さんの場合は上記金額より1000円引きさせていただきます。

また、各種講座も募集しております(おやこ足もみ、かんたん足もみ、しっかりセルフケア講座)

初級プロコース・認定プロコースについての無料ガイダンスも随時受け付けておりますので、
ご興味がある方はご連絡ください。もちろん無理な勧誘はいたしませんのでご安心ください。
迷ってるけど、ちょっと興味あるけどどんなのかな~という疑問、私が実際に資格を取るまでどうだったか、などなど包み隠さずお話いたしますicon136









∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 09:00Comments(0)足もみのお知らせ