2018年02月09日
冷えを克服して目指せ、足首美人!!
今朝、洗濯物を外に干したら、水蒸気がモワーっと上がっていきました。
お日様ありがたや。
太陽の光を体にもしっかり浴びたら、体の中から元気になってくるようです。
若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵です
昨日、ラジオで、海に囲まれている奄美に雨が多いのは、気温と海水の温度差が大きいため、
雲ができやすく雨が降りやすいということを言ってました。
今まで何でかなと思ってましたが、なるほど。
今日は洗濯物がしっかり外で乾きそうでよかった!
さて、今朝は夫の仕事が早出だったため、5時過ぎに起きて、お弁当を持たせて夫を送り出し、
息子を起こして朝ご飯を一緒に食べ、送り出したら、家事もサクサクと進み、
足湯をし、音楽を聴きながらの優雅なブログタイムです。
突然ですが、
私は、足首が太いです
特にアキレス腱、はっきり見えません。
内くるぶしも埋もれかけています。
(写真を撮ろうと試みましたが、自分で撮るのは無理でした
)
これ、典型的な『冷え』の足です。

理想の足首♡
私は特に左の足が詰まり気味。
だから、生理痛も左側の下腹部が痛くなるんです。

これは足の内側。
50番が子宮の反射区。
ちなみ足の外側のくるぶしの下は、卵巣の反射区です。
かかと周りはだから大事なんですね~。
私は小さいころから冬になると両手両足にしもやけ。
膀胱炎には何度もかかりました。
体を動かすことは大好きだったし、小学校に上がってからは健康優良児でしたが、
しもやけには悩まされてました。
完全な冷え体質・・・
中学生くらいからはしもやけになることは無くなりましたが、
結婚し、子どもが授かるまでに10年近くかかってしまったのも、
今となっては身体の冷えが一番の原因だったとわかります。
足もみに出会って、足をもむようになってからは、
生理痛もほぼなくなり(サボると出てくる・・・)
血液循環の良いことがいかに大切かということが身に沁みてわかるようになりました。
しかし・・・
私の太い足首。
まだまだ冷え体質を改善できているとは言えません。
この春までに、なんとか、アキレス腱が出た足を見たいものです。
くるぶし周りに居座ってるぶよぶよの老廃物もスッキリ流して、
足首美人を目指します
やり方は、
・足指と手で握手して、足首をぐるぐる回す。
・くるぶしの下の老廃物(むくみ)を親指で押しながら上へ流す(しっかり体重をかけます)
・くるぶし周りを掘り起こすように親指で押していく。
(もちろん足裏全体もしっかりと揉みます)
・お白湯をマグカップ2杯飲む
あなたの足首は大丈夫ですか~?今日から始めませんか?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂
亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お日様ありがたや。
太陽の光を体にもしっかり浴びたら、体の中から元気になってくるようです。
若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵です

昨日、ラジオで、海に囲まれている奄美に雨が多いのは、気温と海水の温度差が大きいため、
雲ができやすく雨が降りやすいということを言ってました。
今まで何でかなと思ってましたが、なるほど。
今日は洗濯物がしっかり外で乾きそうでよかった!
さて、今朝は夫の仕事が早出だったため、5時過ぎに起きて、お弁当を持たせて夫を送り出し、
息子を起こして朝ご飯を一緒に食べ、送り出したら、家事もサクサクと進み、
足湯をし、音楽を聴きながらの優雅なブログタイムです。
突然ですが、
私は、足首が太いです

特にアキレス腱、はっきり見えません。
内くるぶしも埋もれかけています。
(写真を撮ろうと試みましたが、自分で撮るのは無理でした

これ、典型的な『冷え』の足です。

理想の足首♡
私は特に左の足が詰まり気味。
だから、生理痛も左側の下腹部が痛くなるんです。

これは足の内側。
50番が子宮の反射区。
ちなみ足の外側のくるぶしの下は、卵巣の反射区です。
かかと周りはだから大事なんですね~。
私は小さいころから冬になると両手両足にしもやけ。
膀胱炎には何度もかかりました。
体を動かすことは大好きだったし、小学校に上がってからは健康優良児でしたが、
しもやけには悩まされてました。
完全な冷え体質・・・
中学生くらいからはしもやけになることは無くなりましたが、
結婚し、子どもが授かるまでに10年近くかかってしまったのも、
今となっては身体の冷えが一番の原因だったとわかります。
足もみに出会って、足をもむようになってからは、
生理痛もほぼなくなり(サボると出てくる・・・)
血液循環の良いことがいかに大切かということが身に沁みてわかるようになりました。
しかし・・・
私の太い足首。
まだまだ冷え体質を改善できているとは言えません。
この春までに、なんとか、アキレス腱が出た足を見たいものです。
くるぶし周りに居座ってるぶよぶよの老廃物もスッキリ流して、
足首美人を目指します

やり方は、
・足指と手で握手して、足首をぐるぐる回す。
・くるぶしの下の老廃物(むくみ)を親指で押しながら上へ流す(しっかり体重をかけます)
・くるぶし周りを掘り起こすように親指で押していく。
(もちろん足裏全体もしっかりと揉みます)
・お白湯をマグカップ2杯飲む
あなたの足首は大丈夫ですか~?今日から始めませんか?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂
亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞