しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年12月10日

鉄はどうして体に必要なの?

あっという間に日曜日icon47
やりたいこと、やらねば(と勝手に思ってる)ことがたくさん。ボチボチとりかからないと。
今日もステキな1日を~!!

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152

わりと女性に多い『鉄分不足』

では、なぜ、「鉄」は身体にとって必要なんでしょうか?

鉄は、血液に含まれるヘモグロビン(血色素)の材料となる成分です。
ヘモグロビンは体内細胞へ酸素を運ぶという大切な働きをしています。
つまり鉄不足とは、細胞にとってのエネルギー源である酸素量が低下するということです。
脳が酸素不足になれば立ちくらみ、筋肉が酸素不足になると肩こりがおこるなど、体内のさまざまな場所と関係しています。

身体の隅々にまで酸素を運ぶという役割に使われているんですね~。

また、鉄は酸素を運ぶだけではなく、エネルギーを作りだすための必須成分です。

運動で体にかかる衝撃により体内の赤血球がこわれやすくなり、どうしても日常生活より鉄を消費しやすくなります。運動に取り組むときは鉄分の吸収に気をつけると、さらに効果的ですよ。




鉄が多く含まれている食材は
牛肉・あさり・うなぎ・いわし・かつお・まぐろ・レバー
大豆製品(納豆など)・ほうれん草・小松菜・切干大根
などがあります。

どちらも動物性・植物性バランスよく摂ることが大事です。
また鉄分の多く含まれている食材ばかりを食べても消化吸収されにくいので、
他の食材と一緒にバランスよく食べることです。

倦怠感や疲労感の原因は、鉄不足かもしれませんよ~。




♪あなたもご一緒に足もみしてみませんか♪


icon12詳しくはこちらから



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 08:00Comments(0)★日々のつれづれ