しーまブログ ビューティー・健康奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年10月17日

若石足もみ認定プロ誕生!!


は~!うれしいな。久しぶりのおひさま~icon51
今日もいいこといっぱいありますようにicon06

若石足もみ『ぷくぷく堂』 亀山純恵ですicon152


さてさて、私が大阪にいるころに足もみの初級プロ講座を教えたAさん。
私が奄美へ発つ前に、初級プロよりさらに上の認定プロ講座(これは私は教えられません)を
受講されました。

ちなみに初級プロ講座は足もみの理論や歴史、東洋医学のさわりの部分を少し学んだあと、
セルフケアとご家族や友人に揉めるようになる資格

認定プロ講座は前半3日、1か月開けて後半3日間、朝から晩までみっちり解剖生理学や理論、そして対人施術の仕方を学び、お仕事として足もみができるようになる資格です。

Aさんは、大阪で行われた前半の認定プロ講座の後、体調を崩してしまい、後半の講座には出席できませんでした。
そこで、先日行われた名古屋での講座に参加。
みごと認定プロ資格を取得されました!!
本来であれば、私が最後まで足もみの練習に付き合ったり、支えになってあげたかったのだけど、
どうすることもできず・・・・・icon133
私の師匠にお願いしてサポートしていただきました。

そして見事合格!!

嬉しすぎて、飛び上がりましたicon137


左から、国際若石メソッドスクール久保田校長。Aさん。私の師匠馬戸先生。
私の師匠はこの道20年以上の大ベテランで、
今でもわからないことがあるとすぐに電話して教えてもらい助けてもらっています。

私も2年前は


死に物狂いで頑張ったよな~。
嬉しすぎて泣きまくり、目が腫れてますが
icon137

同期のメンバーはそれぞれ独立した子も多く、
私が奄美へ行く前に送別会を開いてくれ、
贅沢足もみを堪能しました

スミエ、悶絶





自分にとっては無くなることのない一生モノの財産を得られたと思っています。
道具がなくても、場所がなくても『手』だけでお仕事ができますし、家族を守れます。


沖縄では昨年は20名を超える認定プロが誕生したそうです!!
すごいな~icon45
いつか私も沖縄の認定プロの先生たちとお会いしてみたいです。
いや絶対叶えるぞ~icon48

ここ、奄美でも来年1月に初めて認定プロ講座が開催されます。
場所はおそらくAiAiひろばになるかと思います。
奄美群島から、たくさんのプロが誕生すれば、
お医者さんにかかるまえに予防できますし、
家族の不調にすぐに対応できます。
何より、人に喜んでいただけることは、
自分にとって生きがいとなり、喜びです。

もし、気になるわ~
ちょっとどんなのか聞いてみたいわ~
という方がおられましたら、いつでもご説明させていただきます。
資料もございますのでお送りもできます。

宗教、あらゆる思想など全く関係ありません。
もちろん、何かを買わせたり、会員になってなんたらかんたら・・・・
もありませんのでご心配なくicon109


いっしょに足もみ仲間になりませんか~icon75


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
奄美♢若石(じゃくせき)足もみ ぷくぷく堂

亀山 純恵(カメヤマ スミエ)
Tel:090-8466-2833
E-mail:info@pukupuku.biz
HP:http://pukupuku.biz
icon152お申込み・お問合せフォーム
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


  

Posted by ぷくぷく at 11:02Comments(0)足もみのこと